【タイトル】
おいしいね、つばめ米【本文】
園庭で育てていたお米を収穫し、年長児が脱穀や籾すりをしました。 とれたのは半合ほどの「つばめ米」です。 「お米を作っている人ってすごいんだね!」 と、こどもたちは驚いていました。 同時に、お米を大事に食べようという気持ちになったようでした。 購入したお米を足して、地域の方が鍋でお米を炊いてくださいました。 鍋でお米を炊いている様子にも興味深々のこどもたちです。 「いいにおいがする!」と、鍋から出てきた湯気の香りも感じていました。 お米はおにぎりにして会食し、おかわりする子がたくさんいて大盛況でした。 来園していた幼稚園の評議員の方々に、こどもたちが素晴らしい経験をしていますね、という言葉をいただきました。 自分たちが栽培に携わることで、収穫の喜びを感じたり、感謝の気持ちを味わったりすることができます。 このような活動の機会を、これからも大事にしていきたいと思います。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。