【タイトル】

心がひとつに!つばめ音楽会

【本文】

つばめ音楽会を行いました。 たくさんの保護者の方々や未就園児親子登園かんがるーひろばの親子の方々が来てくださいました。 少し緊張した様子のいちご組のこどもたちでしたが、園長先生とリズムで遊ぶオープニングですっかり気持ちもほぐれ、いつも通り元気いっぱいの姿を見せてくれました。     年長ひまわり組のこどもたちは、司会の役も頑張りました。 もちろん、心を合わせて歌や合奏に取り組む姿は、さすがもうすぐ一年生! 入場や退場の時も、背筋を伸ばして立派に歩く姿に、大きな成長を感じました。     かんがるーひろばの子たちも、元気に踊ったり、楽器を鳴らしたりと、かわいらしい姿を見せてくれました。 最後に、幼稚園のインスタグラムでも上げている、「にじ」の手話ソングを、会場にいるみんなで歌いました。 手話を教えてくださる修了児保護者の方が、「手話は耳の聞こえない人だけの言葉ではなく、いろいろな人とつながることができる言葉」と教えてくださいました。 まさに会場にいるみんなでつながるあったかい雰囲気に包まれて、音楽会を終えることができました。 ご参加くださった保護者の皆さん、かんがるーひろばのみなさん、ありがとうございました。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。