カテゴリ:こどもたちの学び
今年もお米づくりのスタート・花の冠
カテゴリ:こどもたちの学び
今年もお米づくりのスタート・花の冠
本日は、食育講連会がありました。たくさんの保護者の方のご参加、ありがとうございました。
「食」は、食べることや健康だけではなく、自然、コミュニケーション、マナーなど、多くのことと関連しています。
そして、米づくりが今年もスタート。年長組と稲の芽出しからはじめます。
年長組のこどもたちに、種もみをみせて、「これ、みたことありますか?」と聞くと、「みたことある!」という子がほとんどでした。きっと、昨年の年長組の田んぼに関心をもっていたからでしょう。「虫がくるんだよね」「ヤゴもいたよ」「網をかけなきゃ!」など、昨年の田んぼの様子をよく覚えていました。今年も、水につけた種籾をみながらわくわくしている子どもたちです。休み明け、この種籾がどう変化しているか楽しみです。
畑も耕しています。いろんな大きさの幼虫や、虫、小さな生き物に出合って大喜びです。
そして、年中組は、花の冠をつくっていました。園庭の、野原の草で、ゆったりと遊んでいます。冠はお気に入りになっています。
公開日:2025年04月25日 21:00:00
更新日:2025年04月25日 22:11:17