-
カテゴリ:アートギャラリー
砂場の ケーキ ギャラリー -
幼稚園の砂場で・・・・
たくさんのケーキが並んでいます。
(写真の倍、ありました!)
よく見ると、一つ一つ違うのです。
抹茶味のケーキです↓
砂場でのアートでした。
公開日:2022年05月18日 19:00:00
-
カテゴリ:こどもたちの学び
穴の魅力 -
昨日の猿江恩賜公園での親子遠足。
森のような場所で、こどもたちは、自然からの様々な発見を楽しみました。
地域なのお馴染みの公園ですが、
園のみんなで行くことで、いつもとは、違う気付きがありましたね。
さて、ある子が、地面の上で「穴」を発見。
切り株のような場所の中央に見付けました。
棒で中の様子を探ります。
「何があるんだろう?」ときっと興味津々なんでしょうね。
そのうちに、お友達も集まってきます。
「何かいるのかな?」「ビー玉があるんじゃない?」など、それぞれのイメージが膨らんでいるようです。
結局、何がいるのかは誰も分からないのですが・・・・・、
「穴」は想像をかきたてる魅力がありますね。
公開日:2022年05月18日 18:00:00
更新日:2022年05月18日 19:15:25
-
カテゴリ:こどもたちの学び
何の幼虫かな -
保護者の方が、園に「何か」の幼虫をもってきてくださいました。
枯れ葉が入っていて、見るからに最適な環境です。
そして、新聞紙の上に土ごと出してみると・・・・
可愛い幼虫が、土の中から出てきました。
こどもたちは、
「いた!」「すぐにもぐっちゃうね」「かくれるの早い!」
「お口がある。赤いよ」と興味津々。
日頃からこどもたちとは、自然に親しんでいますが、
保護者の方が、一緒に面白がって支えてくださることが嬉しいです。
そして、こどもたちの興味や関心を深めていくことも大切ですが、
「虫たちも人と同じように生きているんだなあ」と
一緒に過ごすことで、なにげなく、日常のあたりまえの風景のように
感じられるといいなと思います。
さて、どんな虫に変身するか楽しみですね。
ホームページでもご報告します!
公開日:2022年05月13日 20:00:00
-
カテゴリ:こどもたちの学び
こいのぼりのお腹の中 -
5月5日は「こどもの日」です。
幼稚園の園庭には、こいのぼりが風に乗って泳いでいます。
ある子が、泳いでいるこいのぼりを触って、
「この中、どうなっているのかなあ?」と。
「一緒に見てみてみようか」
と、風になびく鯉のぼりをなんとかつかみ、
中を覗きました・・・・。
「わあ!」
そこには、空に向かって、吸い込まれるような景色がありました。
こどもの興味・関心を一緒に楽しむことで、
私にとっても面白い発見となりました。
公開日:2022年05月05日 14:00:00
-
カテゴリ:こどもたちの学び
土や砂に触れる -
園庭には、様々な土や砂があります。
砂場、グラウンド、畑、築山の土・・・。
湿った土、さらさらな土、粒の大きな土、何かが混ざっている土・・・。
団子が作りやすい土、団子がつくりにくい土、生き物が住みやすい土、生き物が住みにくい土・・・・。
こどもは、日々の遊びや生活の中で十分に土と関わることで、
様々な土の性質・特質を学んでいきます。
自分の手で土を握ったり、土を掘って生き物を探したりしながら
土には何の役割があるのかも知ります。
そして、将来、なぜ土砂崩れなどの自然災害が発生するのか、
なぜ、干ばつがあるのかなどを考えられるようになるのかもしれません。
土にしっかりと触れる。
幼児期こそ、そんな経験を大切にしたいですね。
公開日:2022年04月28日 19:00:00
-
カテゴリ:アートギャラリー
つばめギャラリー -
「葉っぱのお絵描き」
園庭ののはらの草を使って…!
「強そうだね」 年長組が構成。
公開日:2022年04月28日 19:00:00
-
カテゴリ:こどもたちの学び
園長のささやき 「園庭の片隅で」 -
ホームページに「園長のささやき」というコーナーを
作成しました。
こどもたちの様々な姿から考えることを
「ささやき」ながら発信していきたいと思います。
では、第1回目です。
「園庭の片隅で」
年長組と年中くみの二人。
園庭の片隅で、一緒に何かをじっと見ています。
何を見ているかというと……「アリの行列」でした!
○百匹?のたくさんのアリの集団が、右へ左へ行き来しています。
「大きいアリもいるよ」
「大きいアリ、走るの速いね」(大股で他のアリを追い抜いていく)
「きっと、女王アリだよ」
「アリの向きが違うよ」(行列をよくみると、同じ方向ではないアリもいる)
「何かもっているアリもいるね」
アリを見ながらの気付きが多すぎて!会話が止まりません。
気付きは言葉を促します。話したくなりますからね!
人間の世界とは違うアリの世界ですが、もしかしたら似ているところも
あるのかもしれませんね。
人と同じように、アリなどの虫たちにも暮らしがあること。
そんなことを園庭で学んでいくのだと思います。
公開日:2022年04月26日 21:00:00